2009年06月18日

これで日記書くのやめます

『滅びのアテナ』という本を読了しました。

この本によると、あと12年ぐらいすると、人類全体に崩壊の危機が訪れるかもしれなそうです。

わたしは一日考え続けました。「どうしたらいいかねえ」と。

そして、「まあいいか」と思うにいたりました。

なぜかというと、生命はもともと無形なので、いまのようであろうと、形がなくなっても、同じだからです。

こんなこといきなり書いても難解ですが、くわしくは『荘子』をお読みください。

またそう考えてみると、わたしは病気のことなんて、思い悩まずに、気楽にすごそうか、と思うのです。

そういうわけなので、みなさんサヨナラ、サヨナラ。

万物斉同。すべてのものはひとしくおなじ。
ラベル:精神病
posted by 21世紀中年 at 19:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

父親がだいぶ回復しました

今日も父親が入院している某総合病院へ行きました。

今日はラジオを聞いたり、新聞を読んだりする元気が回復、一安心です。

さて自分の病気ですが、また軽い幻聴がするようになりました。

関係妄想は完全に消えたようです。

いまは幻聴はないのですが。

なにかに集中していると聞こえないのです。

今日は本を読んでいました。

『滅びのアテナ 自然と人間社会の関わり』(三浦誠一著、北樹出版、1998)

まだ読みかけなのですが、ものすごく重要な本だと思います。

全部読んだら、感想を書こうかと思います。

今日は嫌な事がありました。

精神病院で知り合った中年女が、嫌なメールを送ってきたのです。

その女は以前一日に30通ぐらいメールをよこしたので(しかも朝の六時からえんえんと)えらく迷惑だったのですが。

仏心で我慢していましたが、限界に達したので、拒否メールのリストに入れました。ついでに着信も拒否です。

まあいろいろあったんですが、その女とは。でもこれ以上は書けません。

それと今日は二駅分歩いてみました。

やはり人間歩くのが基本のようで、いい汗かいた気分です。

現代文明に浸りきっていると、体をあまり動かさなくなりがちです。

しかもぜいたくな食事をしているんですから、肥満にもなりますよ。

やはり文明の転換は必要と思います。
ラベル:精神病 うつ
posted by 21世紀中年 at 21:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

孤立しているのは自分だけじゃないらしい

今日は少し遠出をしましたが、やはり関係妄想はありませんでした。

よかった。

私は孤立しています。ということを、友達にメールしたら「みんな孤立しているよ」と返事がきました。

その友達は某機械メーカーの正社員なんですが。

今の日本社会は、孤立した人間ばかりいるのかもしれません。

というのも、たいていの場合、日本の人間関係というのは、ある利害に基づいて、合理的に計算した結果、結ばれた契約関係だからです。

社会学を知っている方には、ゲゼルシャフトといえばピンとくるのでしょうが。

たぶん多くの人は、商品の生産や販売や流通や宣伝や、要するに商品経済の中で生きていることでしょう。いや例外なくそうです。

商品の本質は貨幣と交換できるということにあります。

仕事の報酬は貨幣で支払われます。ようするに貨幣が仕事の目的なのですね。

自分の労働の結果が直接自分に返ってくるわけではありません。

自分の労働の結果を商品にしないと、貨幣にならないからです。

だから労働に多くの時間を取られるにもかかわらず、つまり生活そのものが労働とほとんど同じなのですが、労働は貨幣を得て、それで生計を立てる手段にすぎないわけです。

だから会社などの人間関係は、かりそめの関係で、なにかよそよそしいのです。

また、かりそめの関係だから、利害から離れたら、ないも同然ですね。

こういう人間関係が支配的になったのは、産業革命と資本主義経済が現れてからだといわれています。

それ以前の社会では、仕事はそれ自体が目的で、その背後には社会と自分が緊密に関わっているという意識があったのだそうです。

日本でいえば、伝統工芸の世界に、それと近いものが残っています。

あるいは農業です。農家は自分で作った作物を自分で食べますから、生産活動がそのまま自分に返ってくる面があります。

くわしくは『近代人の疎外』(岩波新書、1960)をお読みください。

いま書いたことは、その本に書いてあったことの、引用ですので。



ラベル:精神病 うつ
posted by 21世紀中年 at 21:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。